どうすれば
快適な身体になるのか?

身体に対しての正しい知識を知ることが、身体を変える1番の近道です。

実は、どんなに身体によさそうなトレーニングをしたとしても、あることができていないと逆に身体を壊してしまうかもしれません。
どんなトレーニングをやるにしても、まずは身体を構造通り扱うこと、もう少しわかりやすく言うと身体を正しく扱うことが大事です。

このことを知らずに、むやみやたらにトレーニングやストレッチをして、身体を壊してしまった人を何人も知っています。
なにを隠そう私自身もそのうちの一人でした…
  • SNSで流行るいかにも効きそうなトレーニング
  • 柔軟性を上げるということしか考えていないストレッチ
  • やる人のことを全く考えずフォロワーを増やしたいがためだけの派手なトレーニング法
  • モノを売りたいだけで宣伝しているインソールなどのアイテム
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
こういったものが今の世の中には蔓延しています。

上記のようなトレーニングをやっても本質的には身体は変わりません。

逆に身体が変わらないことで、治療や物を売るためのカモにされてしまうかもしれません。

もうこんなことに踊らされないでください!

カラダZEROプログラムの内容

立腰体操をメインとした
身体開発法と
自身の20年のトレーニング経験、

神経科学を応用した方法で
あなたの運動神経を書き換え
身体の根本から革命を起こします。
生涯健康な身体を手に入れ人生を謳歌したいなら変えるべきことが、姿勢、呼吸、歩行です。

この3つは人間として基本の運動であり、毎日必ず何回も行うことです。

姿勢は地球に存在している限り、保ち続ける必要があります。

呼吸は1日に2万回も行います。

歩くことも日本人は1日に平均して6000歩ほど歩くと言われています。

このようにたくさん行う運動だからこそ、それを正しくできるようにしていくことが大事です。

そして、ただ変えるだけでなくこの3つの運動の中身を変えていくことが大事です。

姿勢を強制したり、呼吸法をやったり、歩き方を練習して見た目だけを変えることをやっても本当に快適な身体は手に入りません。

これら3つの運動を正しい運動神経で、できるよう書き換えていくことが大事です。

姿勢で言えば、アウターマッスルが脱力し、骨格とインナーマッスルで身体を支え、重力に従って姿勢をとれるようになること。

呼吸で言えば、肋骨や横隔膜が本来の役割通りしっかり運動して、意識をしなくても勝手に深い呼吸ができるようになること。

歩きで言えば、太ももの前側や、外側が脱力し、内転筋群、ハムストリングス、大腰筋などのインナーマッスルが働く状態になって、歩くほど快適になるような歩行にしていくこと。


姿勢の正し方、深い呼吸の仕方、歩き方という小手先のテクニックを学ぶのではなく、身体が本来の構造通り働くようにしていってあげることが重要です。

カラダZEROプログラムではこの3つの運動を根本から書き換えていきます。
余白(20px)
特徴①

毎週メールで
カリキュラムが届く!

毎週のカリキュラムをメールで送信します。
方法を知ったとしても何から手を付けていいかわからない、毎日何をすればいいかわからないという方が多いはずです。

このプログラムでは、あなたが迷子にならないよう「この順番でやっていけば大丈夫!」という風にステップ化しました。

52週間、毎週送られてくるメールのカリキュラムとアドバイスを元に順番通り進めていけるので、誰でも迷わず簡単に身体を変えることができます。
特徴②

PDLサイトで動画を見放題!

身体ゼロプログラムは60本以上の動画カリキュラムからなっています。
さらに、過去に配信したライブ動画なども合わせると100本以上のコンテンツがあります。
それらを見ながら何度も復習して取り組むことができます。
特徴③

毎週のライブ配信!

毎週、レッスンライブとカリキュラムライブ配信を行います。

レッスンライブでは、体操をさらに深めていくためのコツなどもお伝えしながら一緒に体操を取り組んでいきます。

カリキュラムライブでは、身体の知識や身体開発法などをわかりやすく丁寧に配信していきます。

ライブ中の質問も可能なので、わからないことがあればその場で解決することができます。

もちろんライブ配信は後から視聴することもできます。
余白(20px)

しかしよく考えてみてください

今のあなたの身体の状態の結果は10年、20年と長年積み重ねてきた動きの癖の結果です。

その積み上げてきたものを3日、1週間、1ヵ月程度で改善するのは無理といってもいいでしょう。

しかし、多くの方は手っ取り早く身体を変えようとします。そしてその結果、逆にお金と時間を無駄にしています。

「ローマは一日にして成らず」という言葉もありますが、身体も同じです。

コツコツ積み上げていくことでしか、身体は変わりません。

その真実に気づいて1日でも早く、自分の身体と向き合い始めることが成功への近道です。

このプログラムで、本当に身体に大事なことを学び実践し、真の意味で健康な身体を手に入れましょう。
余白(20px)
余白(20px)

プレミアムプラン限定サービス

限定サービス①

確実に身体が変わる!
リアル講座無料参加

毎月都内で行われるリアルレッスンに無料で参加いただけます。

ココでしかやらない超特別な内容が盛りだくさんです。

さらに身体を開発する体操法、身体の知識や使い方など、さらに深く身体のことが学べます!

体操を丁寧に直接指導するので、身体がますます変わります!

※ライブ配信もしますので現地に来れなくても参加可能です。また講座の動画も後から見返すことができます。
キャプションを追加

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

講座予定

ゼロ姿勢①
ゼロストレッチ&ゼロ筋トレ①
フィジカルタイプ(身体の歪み)のチェック方法とそれを整える体操を細かく行います。自分で自分の骨格の歪みやズレを整えられるようになります。
ゼロ姿勢②
ゼロストレッチ&ゼロ筋トレ②
体幹部の側屈、回旋の歪みを整えるための方法を実践していきます。背骨の運動不足が解消され、不調を根本から解消できます。
ゼロ姿勢③
寝ころび立腰体操
気力ゼロ、体力ゼロでもできる寝ころんだ状態で身体を変えていくための体操を実践していきます。寝ころんで行う体操は運動神経が書き変わりやすいです。簡単にできて、かつ効果の高い体操を多数実践していきます。
体幹部開発
お座り系立腰体操
体幹部(骨盤、背骨、肋骨、頭蓋骨)を柔らかく運動させ、身体が確実に快適になる体操を実践していきます。体幹部の運動不足があらゆる不調の根本原因になっています。体幹部には82個の関節があります。つまり、本来は手よりしなやかに動かせる場所なのです。その関節を構造通り動かせるようになることで、身体は確実に変わります。この講座では体幹部の82個の関節を勝手に動かせるようになる体操を実践していきます。
懐(ふところ)開発①
肩甲骨&上腕骨開発
懐とは、肋骨と上肢帯のすき間。懐が深い、懐が広いという言葉がある通り、懐が深く開発されると、身体にもメンタルにもいい影響が生まれます。この講座では肩甲骨、上腕骨の動きを取り戻し懐を深く開発していきます。肩こり、首こりとは無縁の身体になります。
懐開発②
肋骨開発
肩甲骨、上腕骨と共に懐に大事な要素が、肋骨の柔らかさです。肋骨が本来の構造通り機能し始めると、身体能力も恐ろしく向上します。この講座では肋骨の動き、柔らかさを取り戻します。呼吸が深くなり、メンタル面でも改善効果があります。
フィジカルコード
全身の連動
全身の連動の基本を学び実践します。身体には、この関節を動かすとこっちの関節はこう動くというような法則があります。それをフィジカルコードと呼んでいます。この講座では、そのフィジカルコードを学ぶとともに、全身の正しい連動での運動を練習していきます。動きやすい身体、ケガをしない身体に欠かせません。
無双脚①
立つを深める
人間にとって欠かせない運動である立つという運動を見直し深めていきます。ただ立つということが上手くなると、日常生活はもちろん、スポーツなどのパフォーマンスもアップします。そして正しく立つということは長時間立っていても疲れない、生涯ずっと健康で快適な脚に欠かせません。この講座では、立つということをあるゆる体操でやりやすくしていきます。
無双脚②
歩くを深める
立ったら歩くという運動をします。この講座では歩きを見直し深めていきます。疲れない歩きを身に付けるのではなく、歩けば歩くほど快適になる身体を作ります。
無双脚③
お辞儀体操
身体能力を爆発的にあげ、腰痛などの不調も根本改善するお辞儀体操。真に強い足腰を作るためには欠かせないこの体操を20のチェック項目を元に取り組みます。
身のこなし
日常動作を体操に
日ごろ行う家事や立ち座り、物の扱い方などを通して身体を開発します。日常動作が変われば人生が変わります。
超疲労回復
呼吸法やさすり
脳疲労、自律神経系疲労、内臓疲労、血液循環系疲労、筋骨格系疲労、これらを根こそぎ回復するための方法を実践していきます。
講座内容は前後したり変更する可能性もあります。
基本的に毎月第2日曜日か第3日曜に開催します。
場所や時間などの詳細はプレミアムプランご登録後に追ってメールでご連絡します。
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

限定サービス②

特別ラインorメールサポート

わからないことがあればすぐに質問!
専用のライングループに招待いたします。
いつでも質問可能です。

もちろん個別での相談も可能です。

わからないことがあればすぐに解決!
最短で身体を変えることができます!
キャプションを追加

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

限定サービス③

トレーニング動画解析サポート

ラインやメール等で動画を送っていただき、動きを細かく指導させていただきます。
効果のあるやり方が一瞬で分かります!
キャプションを追加

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

限定サービス④

毎月のオンラインセッション

個別サポート!
毎月1回オンラインでのパーソナルトレーニングを受けることが可能です。現状の悩みをお聞きし、ピンポイントで解決するための体操などをその場で詳しくレッスンします。
また、動きのチェックも行いますので、身体が確実に変わっていきます!
キャプションを追加

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
このセミナーを通じて、私は、身体をあるべき状態に近づけています!今までの成果としては、例えば、肩こり、眼精疲労、片頭痛等が軽くなり、毎日が快適に過ごせるようになりました!また、疲れやすい身体が姿勢のよい絶好調な身体になってます!

トレーニングとして行う行為は、さすりと体操なのですが、本質的には、脳のトレーニングと捉えてます。感覚神経及び運動神経が結果的にトレーニングされることで、骨、関節及び筋肉の状態の把握能力や筋肉の弛緩力が向上し、さらに、正しい身体の連動が可能になるものです。
脳がトレーニングされるため、一般的な筋トレやストレッチによる効果と全く異なり、上記のような結果が得られました。

このようなトレーニングのため、デスクワークで体がガチガチに硬くなっている方にも(過去の私)、スポーツのパフォーマンスを上げたい方にも、どちらにもオススメです!人生が豊かになりますので、ぜひ一緒にやりましょう!

※個人の感想であり効果を保証するものではありません。
余白(20px)
子供の頃から姿勢の悪さや体の硬さをいつも指摘されていました。何十年も猫背はコンプレックスでしたし大人になってからは治ることは無いんだろうなと半分諦めていました。1年前から始めた身体開発体操をする様になってからビックリするほど猫背もガニ股もいつの間にか改善されていました。身体開発と聞くと何やら重く感じそうですが行う体操は簡単なものばかりだし息が切れるなんて事も無いので中高年でも続けやすいと感じます。大きく他のトレーニングと違う事は脳をフル活動(考えながら)しながら体操をすると効果がかなり増していくと思います。月に一度のリアル講座は翔太郎コーチが一人一人の身体チェックもしてくれるので参加はとても楽しみですし、より深く体操を自分に落とし込める機会でもあるのでお薦めです。

私し自身の変わった事
①姿勢、立ち方、柔軟性
②呼吸が深くなった、以前より疲れにくい、朝の目覚めが良い、目線が高くなった
③10年ぶりにあった友人に身長伸びた?と言われた笑 (猫背改善したからかも)

翔太郎コーチを推薦する理由

①人柄の良い所
②親身に1人1人に向き合って指導してくれる所
③とても幅広い専門知識、質問にすぐ答えてくれる
④翔太郎コーチ自身も体がどんどん開発されて日々進化されている所
⑤身体開発を愛している感じ 少し変態かも。。(笑)

※個人の感想であり効果を保証するものではありません。
余白(20px)
60歳目前だった57〜58歳頃から、何となく身体のあり方や動かし方について、今のままでは不味いなと漠然とした思いがありました。
同年代と比べて体力もあり、運動習慣もある。
でも、以前より身体の動きが悪くなっている。水泳とダイビングをするので、筋トレで重い筋肉はつける必要は無い。
かと言って、身体の動かし方で歳を重なるのは不安な年齢。
そんな時に新型コロナに罹患し、体重が激減。
体力・筋力が落ちて、食事内容もかなり変わりました。体調を回復するため、本気で身体のあり方や使い方を変える必要性に迫られました。しかし、いろいろ探してもピンと来ない。筋トレのように身体に負荷をかけ過ぎるトレーニングは避けたい。様々なパーソナルトレーニングを探していた時、Instagramで自在に身体を動かす翔太郎コーチの動画に出会いました。正しくポンっ!と出てきた動画に見入りました。「なに?この身体の動かし方」「この人は、どこで教えているの?」とそれからInstagramをウォッチ。

Instagramで見初めて3〜4ヶ月経った頃、都内で少人数講座をされると知り、直ぐに申し込みました。〈骨を意識する〉〈赤ちゃんが立ち上がる動作は骨で立つ〉
これは面白い!説明が上手い!これは続けたい!
1回聴いただけでは忘れちゃう。続けて聴かないと意味がない。同じ歳を取るなら、動ける身体で歳を取りたい。

という訳で、今、PDLを受講しています。講座の成果は…仕事を言い訳に思うように身体を動かせていませんが、身体への不安が軽減されました。配信ライブがオンタイムで参加できないことが多いのですが、月イチ対面講座に参加が楽しみです。同年齢の方にも翔太郎コーチのPDL講座とYouTubeを紹介しています。

※個人の感想であり効果を保証するものではありません。
余白(20px)
今まで色々な体操や呼吸法などやってきましたが、あまりにも異色な体操だったので、初めは半信半疑でしたが、しばらくやってその効果の高さにビックリしました。
日々身体や気持ちが変わっていくのがありありと感じられます。長年頭打ちだったサーフィンもみんなに上手くなったねと言われ、ずっと患っていた頚椎ヘルニアからくる首肩の痺れも良くなって来ました。
面白くて奥深い体操、何より体操自体にとてもやりがいがあるので、これからも身体開発続けていきたいと思います。

※個人の感想であり効果を保証するものではありません。
余白(20px)
最初はこんな体操で体幹等がしっかりしてくると思っていませんでした。ところがどうでしょう続けているうちに痛くて手のひらがつけなかった右手がいつの間にかつけるようになったのです。また酷いО脚だったのが足の内足側を使って立つようになりサーフィンのパドルの時にしっかり芯がとれるようになりビックリしています。
トレーニングが嫌いで何かないかと模索した中で出会った体操でした。ヨガ、トレーニングに取組んでいることは良いと思います。PDLをするとその効果を一層あげると思います。
こんな楽な体操と思えるのですが騙されたと思ってしてみてください。より良い効果が絶対現れます。

※個人の感想であり効果を保証するものではありません。
余白(20px)

この他にもたくさんの声を
いただいています

ほとんどの人が「健康が大事だ」と頭では分かっているはずです。
そして、健康を維持するためにストレッチをしたり、ジムに通ったり、YouTubeでトレーニング動画を観たりしていると思います。
ですが、「何をすれば本当に身体が変わるのか分からない…」「自己流で頑張っているけど、効果を感じられない…」という人は非常に多いのではないでしょうか。

PDLメンバーシップでは、神経科学、解剖学、生理学、心理学に裏付けられた方法を基に、身体を根本から変えるためのアプローチを学べます。
実際に参加している人によると、この方法に従えば、1年後には「これまでの自分とは別人」のように感じるほど、身体が快適に変わるといいます。

そして、この方法の効果は実証済みです。
長年のトレーニング経験と3,000人以上を指導してきた実績を持っています。
さらに、僕自身もかつて慢性的な腰痛や姿勢の悩みを抱えていましたが、このアプローチを実践した結果、自分自身の身体を劇的に変えることができました。そして今では、快適に趣味を存分に楽しめる身体を手に入れています。

それだけではありません。このプログラムを通じて身体が変わった受講生たちからは、「肩の痛みが消えた!」「疲れにくくなり、仕事の効率が上がった!」「姿勢が良くなって若返ったと褒められた!」といった声が寄せられています。

もし今後30年分の健康が1年で手に入ったら、あなたにとってどれくらい価値がありますか?
プレミアムプランの価格は、107,800円(税込)です。1日あたりに換算すると295円です。ライトプランに関しては、1日あたり60円です。
健康に投資することは、缶コーヒーやスイーツなど一時的な贅沢ではなく、未来への最高の投資です。こう考えると安いと思いませんか?

それだけではありません。
プレミアムプランにご入会していただいた方にはさらに、以下の3つの特典を差し上げます。

あなたの身体の歪みをチェックしあらゆる方法で整える講座です。見終わるころには自分の身体直しのプロになれます。

身体の連動を練習する講座です。しなやかに動くための身のこなしのコツがわかります。日常生活やスポーツのパフォーマンスが向上します。

体幹部を柔らかく動かすための講座です。あらゆる不調の改善に役立ちます。

※これらの特典はプレミアムプラン限定となります

1つ目は、これまで通りの方法で、自己流のトレーニングやケアを続ける道です。身体の仕組みを自分で調べて、試行錯誤を繰り返しながら改善を目指す方法です。

もしすでに解剖学やトレーニングの知識が豊富で、効果的な方法を理解しているなら、時間をかけて改善を実感できるかもしれません。

ただ、この道を進むには多くの時間と労力が必要で、思うような成果が得られない、それどころか逆に身体を壊して挫折してしまう可能性もあります。

そしてもう1つの選択肢は、この「PDLメンバーシップ」に参加する道です。1年間という期間を通じて、成果が裏付けられたプログラムを基に、効率よく確実に身体を改善していく方法です。

もちろん、「このプログラムに参加したら必ずゴルフのスコアが上がりますよ!」「全ての痛みが瞬時に消えますよ!」などの魔法のような約束はできません。

しかし、このプログラムを実践すれば、これまで気づかなかった身体の可能性を発見し、「こんなに快適に動けるんだ!」と感動する瞬間が必ず訪れるでしょう。

そして、身体が根本から変わることで、新しい挑戦や趣味を楽しむ自信がついてくるはずです。

どちらの道を選んでいただいても構いません。でももし今、迷っているなら、この1年間を自分の身体と真剣に向き合う時間にしませんか?

その結果、得られる「一生ものの快適な身体」を考えると、今この瞬間の決断が未来を大きく変える第一歩になるはずです。

カラダZEROプログラム
特別キャンペーン
プレミアムプラン
月額8,983円から
通常価格 13,800円
サポートの都合上30名限定となります。
お申込み希望の方はお早めにお願いします。
※現在残り枠2名です

プラン比較

表(他社比較+スマホ横スクロール)はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
プレミアムプラン
おすすめ!
ライトプラン
料金
月額8,983円から
※年額プランを月額換算した場合
月額1,815円から
※年額プランを月額換算した場合
レッスン動画見放題
※プレミアム限定動画は視聴不可
ライブ参加し放題
カラダZEROプログラム
リアルレッスン無料参加
※ライブ参加&動画プレゼント可能
×
専用ライングループ招待&ラインサポート
×
動画解析サポート
回数無制限
×
オンライン個別セッション
※月1回
×
見出し
紹介文や説明文などを記入してください
紹介文や説明文などを記入してください
×
紹介文や説明文などを記入してください
紹介文や説明文などを記入してください
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

よくある質問

  • 体力に自信がありません。ついていけますか。

    行うのはどれも簡単で誰でも取り組める内容です。実際に70代以上の方も参加されて取り組んでいます。誰でも安心して取り組むことができます。
  • 遠方のため講座に参加できません。

    毎月の講座はライブで受講することもできます。また、後から動画で見返すことも可能です。実際にプレミアムプランの半数の方が遠方でオンラインで参加していますが、効果を実感していただいています。
  • 途中でプランの変更はできますか。

    プランの変更や解約はPDLのサイト内からいつでも簡単に行うことができます。
  • 動画を見ながら一人でできるか心配です。

    どれもわかりやすく解説しているので、取り組めると思います。もしわからないことがあれば、動画のコメント欄に質問をいただければ回答します。また、事前に質問をいただければ毎週のライブ配信で丁寧に解説をします。プレミアムプランの方であれば月1回のマンツーマンセッションで丁寧に指導させていただきます。
  • やることがたくさんありそうで全部できるか心配です。

    やることは決して多くはありません。毎週届くメールに沿って、5~10分でできる体操を行っていただくだけで十分効果は期待できます。
  • ライブにリアルタイムで参加できません。

    毎週のライブ配信は後から見返すことも可能です。また、メンバーシップに入ると過去に行ったすべてのライブが視聴可能となります。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

最後に

私はパーソナルトレーナー、サーフィンのコーチとして活動していました。

3000人以上を指導させていただいてきた中で、生徒さんが

思うように上手くならない。
トレーニングで怪我をした。
ストレッチで身体を痛めた。
ランニングで膝を壊した。
パドリングで肩や肘を痛めた。
パフォーマンスが変わらない。

そんな声をたくさん聴いてきました。

そして、自分自身もいくらトレーニングを積んでも身体が変わらず、それどころか腰痛や首の痛み、肉離れなどに悩まされました。

そんな中で、

「筋トレやストレッチ以前の根本的な部分の改善が必要だ」
「こういった人を一人でも救いたい」

という思いが強くなっていきました。


そして、色々学んだ結果「身体の使い方」ではなく「身体の在り方」を変えるということが必要だという考えにたどり着きました。


この身体開発をやった結果、自分の身体はみるみる変わりました。

そして、生徒さんからも「肩の痛みがなくなった!」「サーフィンが上手くなった!」とうれしいお言葉をいただくことが増えました。


なので、身体で悩むすべての人に「身体開発」という概念を伝えていきたいです。

自分の身体を良くしようと思って行う、トレーニングやストレッチ、ウォーキングなど、それが原因で身体を壊すなんて本当にもったいないと思うのです。

生涯元気で楽しく過ごすためにも、この1番の根本の部分を広めるのが僕の役目だと思っています。